株式会社名藤

名古屋の錦・栄で貸店舗・居抜きをお探しなら!名藤へお任せください。

コンサルティング
HOME > 栄 街かどブログ > 蛇口のポタ漏れには・・・

蛇口のポタ漏れには・・・  2019/11/01

蛇口をいっぱいに締めても ポタポタ

こんなとき「水の救急車」のようなところを呼びますか?

緊急でなければ、自分で治しちゃいましょう。

まずは、お部屋の元栓を止めましょう

 元栓は、たいていドア横の小扉にあります。

まずは、水道の元栓がどこにあるか、確認しましょう。

たいてい玄関扉の横の小窓に、ガスメーターと一緒にあります。

  この部屋は、赤いコックが、元栓です。

元栓を見つけたら、時計回りに、止まるまで回しましょう。

水が止まっているか、室内に戻って確認

蛇口をいっぱいにひねっても、水が出てこないことを確認してください。

パッキンを購入しておきます

   水栓パッキン(エスコマ)3ヶ入り

ホームセンターの水道部品コーナーに売っています。

蛇口が特殊なサイズでなければ「呼び13水栓」を購入してください。

蛇口を分解する工具を用意します

    スパナとパイプレンチ

一般家庭にあるスパナでも構いませんが、写真右にあるパイプレンチ(通称パイレン)があれば、作業はスムーズです。

蛇口コック根元を外します

      半時計回りに回す

蛇口コックの根元の六角形のナットを、半時計回りに回して外します。

蛇口を壊してしまわないよう、蛇口自体をもう一方の手で押さえながらやった方がいいです。

六角ナットが緩んだら、コックを半時計回りに回して、ユニットを外します。

パッキンを交換しましょう

    コマパッキンを抜きます

先っぽについているコマパッキンを抜いて、新しい物に交換します。

古いと抜けにくい場合があるので、パイレンを使うと楽チンです。

そして元通りに戻します。

 外したのと全く逆の手順で、蛇口を戻します。

コックの根元の六角ナットは、親の仇!とばかり思い切り締めてはいけません。尚、外すときと同様、蛇口の根元を抑えながら締めるようにしてください。

コックをいっぱいに締めておいてください。部屋の水道元栓を開いたとき、勢いよく水が噴き出してしまいますので。

水道元栓コックを開きます

今度は、部屋の水道元栓コックを、半時計回りに回します。

ゆっくり、ゆっくりと回すようにしてください。水道管が古いと、一気に水を送ると継ぎ目などから水漏れする場合もありえます。

そして、室内に戻って、水のポタポタ漏れがないことを確認したら、作業完了です。

いっぱいまで開かず、少し手前で水栓コックを止めれば、お部屋全体の節水にもなります。

ポタポタ漏れは、これだけが原因じゃないですが、ほとんどはここが原因です。

ポタポタ漏れとあなどるなかれ。下の部屋に漏らすと、補償問題になりますので、早めの修理を!

お気軽にお問い合わせください。TEL 052-242-7777
PAGE TOP